- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山梨 >
- HDD・ハードディスクデータ復旧 >
- 成功事例13 ヘッド損傷で重度物理障害発生のハードディスクから郵送データ復旧成功
HDD データ復旧

2014.7.17
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例13 ヘッド損傷で重度物理障害発生のハードディスクから郵送データ復旧成功


山梨県甲府市・個人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- ポータブルハードディスク/Silicon Power
- 型番不明
- 320GB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 15分/2週間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
50cmの高さから落としてしまったことがおそらく原因で昨日からディスクが回っていない様子。認識がしない。と仰っていました。
診断内容
ハードディスクのヘッド部品が完全に壊れていました。重度物理障害と判定しました。
復旧結果
ヘッド障害発生のハードディスクから90%以上のデータ復旧に成功しました。
専門スタッフの対応・コメント
ハードディスクを落としてしまってから認識がしないとのことでしたので、ほぼ物理障害は間違いないというところで、やはりヘッド障害により重度物理障害となりました。
分解作業を行わないとデータ復旧ができないレベルの障害でした。
時間とお金がかかる復旧でしたが、それでも中の写真データ等大事なものがおおくあるとのことで、復旧を行い、データの大事さを改めて感じました。データが復旧出来たことでお客様にとても喜んで頂けました。
>>


ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。

ロゴ画面から、先にすすまない。

黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。

青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。

英語のメッセージが出て止まってしまう。

MACが起動しない。

フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。

カチカチ、変な音がする。

ブザー音が止まらない !

ステータスランプが点滅して認識しない!
![]()

![]()














































