- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山梨 >
- BUFFALO製品専用データ復旧 >
- 成功事例1 電源が入らない状態からのデータ復旧成功
TeraStation データ復旧
2012.11.6
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例1 電源が入らない状態からのデータ復旧成功


山梨県北杜市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-H1.0TGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/10時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
昨日までは使用することができていたが、昼過ぎに電源が入らなくなった。
本日の朝に接続が不安定であることを確認したが、その後問題無く使えていたので特に触れていませんでしたが、昼過ぎごろに何らかの原因で突然停電が起きてしまった。
非常電源を接続していなかったためにTeraStation自体動いている状態から急に電源が落ちてしまったので、負荷がかかったのではと思われます。
会社の重要なデータの保存用に使用していたので、出張でのデータの復旧をお願いします。
診断内容
診断ツールを使用して物理的な障害が無いか確認しました。4台あるハードディスクの内、2台が軽度の物理障害であることがわかりました。
復旧結果
TeraStation TS-H1.0TGL/R5 から95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
出張でのデータ復旧を行いました。専用機材を載せた特急復旧カーを使用して、現地での復旧を行いました。
今回のお客様の機器はTeraStationでしたが、元々は障害に強い構成を初期の状態で組んであります。ですが、同時に複数のハードディスクに障害が発生してしまうと、どうしても対応することができない場合があります。
障害に対しての処置としては、物理障害が発生しているハードディスクからデータのクローンを別のハードディスクに作成します。その後RAIDの再構成を専用のツールにて行い、データが取り出せるかどうか判断したうえでお客様へのご連絡とデータの確保を行います。ご納品までスムーズに進めることができたため、お客様には大変喜んで頂けました。
動作がおかしいと感じたら是非ともお持ちください。無料で診断致します。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP