- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山梨 >
- BUFFALO製品専用データ復旧 >
- 成功事例6 朝、出勤後アクセス不能に!
TeraStation データ復旧
2013.5.23
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例6 朝、出勤後アクセス不能に!


山梨県北杜市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Terastation/Buffalo
- TS-WX1.0TL/R1
- 1TB 2台構成 RAID0
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/17時間
お客様からの症状
BuffaloのTerastaion TS-WX1.0TL/R1を5台のPCが繋がったネットワークに接続してデータの共有をしておりました。
朝、データの更新のためにアクセスしてみましたが、アイコンが見つかりませんでした。
NAS Navigatorで管理画面を見ても、やはりアイコンがありませんでしたので強制的に電源をシャットダウンしました。
時間をおいて再起動してみましたが、結果は同じでした。
必要なデータとしては、製造過程で使用している管理ファイルなどです。
取り急ぎのデータは、それぞれのパソコンに保存していたものや最悪、お客様からデータをいただいたりすることができますので対応できます。
ただ、ないと困るデータもたくさんありますので、できるだけ早く復旧をお願いしたいです。
診断内容
今回お預かりしておりますTerastationは2台構成でしたので、まずはハードディスク2台のチェックを行いました。その結果、2台中1台に異常が見られました。
制御は可能でしたので、異常のあったハードディスクの磁気情報を健康なハードディスクに移すクローン作業を実施しました。
正常なハードディスクとクローンディスクを利用しRAIDの再構築を行いました。
データの確認ができましたので確保を行いました。
復旧結果
Terastaionから99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回の案件はRAID0での使用のBuffalo TS-WX1.0TL/R1からの復旧でした。
アクセスできなくなったというご依頼でしたが、診断するとRAID構成が崩壊していたことにより、アクセス不能になっておりました。
RAID構成の崩壊によるアクセス不能になる案件は私どもではよくご依頼頂く障害案件です。
お客様のご利用環境にもよりますが、どんな機器であっても障害は起きます。
その障害が起きる前にどれだけ対策ができるかを実施していかなければなりません。
大切なデータをいかに保護していくのか、私どもは提案してまいります。
クラウドサーバーを利用したデータの保護も提案させていただいておりますのでご不明な点やご興味のある方は、データ復旧共々お問い合わせください。お客様のデータを徹底的にお守り致します。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP